意識の仕組み
みなさん、今年もまもなく幕を閉じます。良いクリスマスでしたでしょうか。 ご自身の中の聖性を感じるお時間を過ごされたなら幸いです。 11月から始めた心の勉強会は昨日8回目を迎えることができました。 お時間があればいつでもご参加いただける内容です。 …
自分を変えたい、という思いの奥に、自分のここが困る、ここがいや、ということがあるかと思います。 自分を変えるというのは良くない習慣をやめて新しい習慣に変えることだと言えます。 潜在意識は習慣の領域です。だから前向きな習慣が付くように繰り返す…
起こることの良し悪しに一喜一憂せずに神からの贈りものだと受け入れ、あらゆることから愛を学び、自分が発することのすべてに愛を込めることができたら、それはおそらく神さまがもっとも喜ぶ在り方だと言えると思います。 前回のブログ「開運しましょう」で…
みなさんこんにちは。 「開運」という言葉、みなさんはどんなイメージで捉えますか? 私はなんとなく「たなぼた狙い」みたいなイメージがあり普段は近づきません。 でも私と夫のRUACHに来てくださるあるクライアントさんはいつも、ルーアに来る目的は「開運…
今月も瞑想会、ありがとうございました。 毎回感動します。みなさんが伝えてくれるひとつひとつの実感が身に沁みます。 起こる現象は一見バラバラに見えて、内側に精妙な地図があるのがわかります。 内面をシェアするとき、この地図を共有している「喜び」が…
みなさん、こんにちは。 今週は私にとって一生もののたからものになるイベントが二つありました。 ひとつは結婚式。沖縄の盛大な結婚式でした。 そしてひとつは、新婚旅行。沖縄への旅行でご挨拶にいらしてくださいました。 どちらも10年余りのお付き合いを…
11月1日より開始しました心の勉強会は、深く楽しく充実した会となりました。ご参加くださったお二方のおかげです。本当にありがとうございます。 「今日はここまでにいたします」と私が申し上げた瞬間にお二人から「わぁ~!」歓声が上がりました。思わず私…
11月1日より、毎週金曜日に心の勉強会をさせていただきます。詳しい情報は以下でご確認ください。 セッションメニューと料金 | kokoro-iyasi 個人セッションはこれまで通り、精いっぱい取り組ませていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。ご予約…
瞑想は私たちを平安へ連れていきます。それは、波と波の合間の休憩場所のことではありません。永遠にそこにいて良い場所です。 なぜ永遠にいることができるかと言えば、そこが真実の場だからです。 真実に気づいている時、私たちはそれ以上どこへも向かう必…
スピリチュアルの先輩的エネルギー存在たちは 「みなさん、みなさんはすべてを持っていて、すべてを手に入れることができます!」 と言ってみなさんを誘います。 「引き寄せたいものを引き寄せて、引き寄せたくないものを引き寄せなくすることは可能です」と…
みなさん、こんにちは。 日々のことですが、セッションをしていると深い愛と、神を感じずにはいられません。 神を感じるというと見えないはずのものを見るとか、なにかしらの体感や雰囲気のようなものを連想しそうですが、私の場合は五感の感覚ではなく強い…
わたしはとても敏感な人、HSPに当てはまる人です。 それがゆえに一生懸命理論的に考えるようになりました。 HSPは繊細で内面が細かく揺れるので、ぶれない強固な固体であろうと努力しました。 気がつくと、頭で分析して整理して考えていることが多いわりに結…
わたしたちの心は、見たいものを見たいように見て、見たままを認識します。 これが潜在意識の仕組みです。 見たいと願っているわけではなく、ただ無意識に反応して、それを真実だと信じてしまうという仕組みです。 赤いレンズの眼鏡をして世界を見たら、世界…
沖縄並みの台風が本土を直撃されたようで、まだ電気の復旧の見通しがない52万世帯という報道に驚愕しています。救助の手が少しでも早く届きますように。 瞑想会のお知らせです。 今月の定期瞑想会は22日日曜日の10時~12時です。 すでにご予約をいただいてい…
こんにちは。沖縄・心のセラピストAZUです。 台風お見舞い申し上げます。わが家は今回停電もなく、通常通りに過ごすことができました。宮古は2万件が停電したそうで、お辛いだろうとお察しします。 台風は肉体にかなりのダメージを与えるものと、台風のたび…
人が内面的な成長をすることで人は戦争を地上から滅することができると私は思っています。人が人を殺すことは社会のルールに反しています。それが今の地上のスタンダードで先進的な認識です。 誰もが良くないことだとわかっていることを覆すためには、仕掛け…
感受性が高い人はそれだけ心の防御力を強めています。 そうしないと壊れるからです。 でもそれは、生きてるだけでなんだか大変で疲れることです。 強い防御の向こうにはいつでも強い敵がいます。 実際にはそうでなくても、心はそのように想定して生きている…
昨日で53歳になりました。ここまで生かしてくださりたくさんの価値ある体験と学びをさせてくださった神とその神を宿すすべての仲間に感謝します。 あなたは生きているだけで価値があると思えますか? すべての人がそうだと思えますか? そういう気分になれる…
2019年6月22日。今日は夏至。 明日は沖縄慰霊の日。沖縄移住から11回目を迎えます。 全体的な意識の変化の波を感じています。なにか行動をしたくなるけれど、大きなうねりの中にある時ほど内なる神にしっかりとつかまって、そこにこそ耳を澄ませること。そし…
私が身をもって理解した大切なことの多くは言葉での説明がとても難しい。例えば・・・ 主観的、客観的というが、本当に客観的に観るということはありえるのか。 10人の人がひとつの空間にいて、ある出来事(ドラマ)が起こる。そのドラマに10人は参加してい…
分離とバランスについての誤解は大変多いと思う。 人間の思考は整理することが仕事だ。整理するということはものごとを対立させて対比させ、その大小、高低、優劣などを測り、順列をつけることだ。そうするとものごとは整理される。それが思考の働きの主たる…
なにかの出来事に反応して怒る、ということを私はやめた。 やめたというのは、もしそれが体内に起こったとしても、それを奨励したり肯定したり信じたりしないということだ。 それは単なる反応であり、単なる習慣であり、そして私は別の創造の道を選ぶ。 神の…
神さまが私たちを完全なるご自身に似せて創られたとして、またこの物理次元の世界が五分五分のバランスの世界だとして、私は私にそう見えているだろうか。そう扱っているだろうか。 この世が五分五分ということまではなんとか受け入れたとして、神の被造物が…
人生には岐路がある。 迷い、深刻になり、結果を恐れるのは当然のことだと思う。 ああしろこうしろという種類の知恵はたくさんあるけれど、真実を教えてくれる知恵とそこへの道しるべはこの世に少ない。 絶対に間違いのない道をいきたい。自分ならそう思う。…
人間は経験したことしかわからない、ということを絶対的に本気で主張しているおじさんに会ったことがある。私がまだ役者をしていた時のこと。だから経験したことしか演じられない、と、その人はやけにムキになって言い張った。 「じゃあ私が娼婦の役をやるな…
2月も瞑想会をさせていただくことができました。誘導瞑想のガイドをさせていただいていますが、今回は完全にすべてがクリアになった瞬間を感じました。 瞑想についてお話するのはあまりに大変なことです。でもその一点を共有することができれば多くの言葉は…
先日いらしてくださったお客さまのことです。 ヒプノセラピーのための意識の仕組みのご説明をしている最中、目をキラキラ輝かせて「すてき!誰も責めない、誰のせいにもしなくていい方法なんですね!」とおっしゃってくださいました。 本当にその通りなので…
前世療法。男女の運命の赤い糸を証明する形でブライアン・ワイス博士が世界に知らしめた催眠療法のワーク。 出版当初、周囲で読んで感動している人が多かったけれど、正直私はふーん、という感じでした。今はなぜそれが私にヒットしなかったかよくわかります…
人はみんな懐かしむのが好きだと思う。それは人生の記憶の中で変化があって、気づきがあって、新鮮な驚きがあって、そして安心があって、自分のハートが開いた瞬間が好きだから。 クリスマスやお正月は、そういう記憶のふたが開いて、心がかき回される時期か…
自分と向き合うのことには二つの側面があります。 一つは心の中にあるものに目を向けること。 もう一つは、自分という器に目を向けること。 自己探求も癒しも、その両方のバランスを必要としています。 自分を変えるというのは、中にあるものを変えると同時…