AZU WORLD

トータルヒーリングスペースRUACH[ルーア]心のセラピストAZUのしあわせになるメッセージ

スピリチュアルとお金の、新しい発見

たまーに、スピリチュアルのサイトやブログをのぞいてみると、お金のことが書かれているのが目につきます。 私はアバンダンティア・アバンダンス・レイのアチューメントをしていますので、セッションでクライアントさんとこのテーマでお話することがあります。 また、セッションの料金についてなど、クライアントさんからご質問を賜ることもあります。 「セラピストのための講座」では重要なテーマにもなります。

私の人生、まあさまざまなことで格闘しましたが、今でも思い出すとひやっとすることのひとつに、お金との付き合いがあります。 多くの人があまりオープンにすることなく密かに抱えている問題のひとつかもしれません。

「お金とはエネルギーである」とは、スピリチュアルの世界でも、もしかしたら一般的にも言われるようになっているのかもしれません。 お金が不足するときは、実際にエネルギーの収支がマイナスになっているというのは真実だと私は思っています。

お金との付き合い方を学ぶために、1円単位で毎日、収支をメモしていた時代もあります。 まったくどう生きていいかわからず真っ暗闇の時代でしたがこれは今でもいい経験だったと思っています。 エネルギーの出入りを体感的に覚えるのにとても役に立ちます。 また「エネルギー漏れ」のしっぽを掴むこともできます。

天使貯金というのもやっていました。 今でも人から尋ねられお伝えすることがあります。 これは、どんな形であっても手に入ったお金のうちの10%を必ずより分けてプールし、自分が心から使いたいことのために使うというものです。 一見なんということはないからくりですが、自分に与え受け取る訓練になり、手元に残ったお金の10倍、自分は稼ぐことができているという実感を重ねる訓練にもなります。 豊かさを体験しデモンストレーションします。そうやって豊かさを生み出すのです。

それからさらに、お金の滞りがあるときは意識エネルギー、つまり心の領域に無意識的な詰まりがあり、それを解消することでお金の流れを整えるという見方は今も常に点検の項目にしています。

こうやって、お金の流れを頭ではなく心とからだで捉える訓練を積みました。 とても現実的なやり方ですが、どれもスピリチュアルの本から学びました。 私にとってスピリチュアルの教えとは生活そのものです。在り方、生き方の実践なのです。 頭の中で考えて答えをみつけることでなにかを解決したり乗り越えたりするのではありません。 気づきによって変わり、新しい自分となって「喜びとともに」生きることが学びです。

さて、ここからが本題で、最近になって気づいたことです。 セッションでもお金についての話題が重なり、私生活では身内の間で感覚のずれのようなものが気になることが数回重なりました。 これは内なる自己からのお知らせだろうな、と思っていたところ、それが心の痛みとして出てきたのです。

まさかここへ来て、お金のことで感情の解放があるとは思いませんでしたが、同時に自分の中にある課題としてはきっと最後までお付き合いするだろうとも感じていました。 お金とは肉体を生かすもとになるエネルギーだからです。

そして出てきた気づきはこんなことでした。 「お金についての本当の問題とは、個々の体験によってその価値が異なることである」。

思い起こせば結婚した当初は家庭内でちょいちょいその壁に当たりましたが、手探りと話し合いで乗り超え、今では夫婦で摺り合わせがうまくいっていると感じています。 しかし今度は互いの実家やきょうだいが築いた各々の家庭同士で別々の価値基準が作られてきて、なーんとなくその間に壁ができてきます。

もちろんそれは当たり前のことであって、それ自体何の問題でもありません。

でもそのせいで、やはり現実的ないろいろな話はだんだんとしなくなるし、しても通じにくくなります。 いえ、そのせいで、と気づいたのは後のことで、まずはそのわずかな「通じにくさ」が違和感として私の中に積もっていたのだと思います。

私は多分少しずつ傷ついていたのだと思います。 まさかそれが、金銭感覚に通じているなんて夢にも思っていません。 特に深刻な金銭問題が勃発したわけでもなく、あるとすればそれはずっと長い間、潜在的に存在する人間関係の課題です。

感情として悲しみが出てきたあと、私はなるほどこれかと深く納得しました。 多くの人が、親族や親戚の間でお金の問題でいやな思いをすることが絶えないわけを。 何かを争ったりするわけでもないのになんとなくいやな雰囲気になってしまうのを傍から何度となく目にしてきた、そのわけを。

例えば一万円というお金について、多くの人がそのエネルギーにまつわる体験と実感を持っています。 同じ世帯に育ったきょうだいなど、幼少期に共有することは山ほどあります。 お年玉やお誕生日とクリスマスのプレゼント、進学の費用やお祝い、買ってもらう服や嗜好品。いつもきょうだいで互いに見比べたりして育ちます。 でも暮らす世帯が違えば同じ一万円が全然違うものを意味するようになります。

余談ですが「北の国から」というテレビドラマで主人公の純くん(吉岡秀隆)が北海道から東京へ巣立つとき、お父さん(田中邦衛)が少ない収入からピン札の一万円2枚を、純くんを乗せてくれた長距離トラックの運転手(確か古尾谷雅人)に渡すというシーンがあります。 純くんは反抗期まっただなかでお父さんを疎んじていて感謝なんてありません。自分のことで精いっぱいなのです。 その時トラックの古尾谷さんが純くんにお金を見せてこんなことを言います。

「俺はこの金受け取れねえ。見てみろ、ピン札の端っこに、泥の付いた指で数えた指紋の跡がある。お前のおやじがどうやって用意した金か俺にはわかる。だから俺には受け取れねえ。この金はお前が記念に持ってろ。一生大事に持ってろ。」(すごく昔に見た記憶なので正確ではありません。あしからず)

純くんはそのピン札に付いた泥の指紋を見て、それまで堰き止めていた思いが噴出します。純くんは、あまりにいろいろな思いを抱え、それを感じないようにしていたのです。 その一万円は、ただの一万円ではないですし、その一万円の重みは多分ずっと、良くも悪くも純くんの心に刻み込まれるのです。 「北の国から’87初恋」

(さらに余談です。純くんである吉岡秀隆さんの演技は大好きなのですが、私はこのシーンでの純くんの感情の噴出は本物じゃないなと感じてました。当時は実際に吉岡くんの反抗期であり、それがドラマのクライマックスと同時に昇華されるに至らなかったのだと思っています。昇華しないならしないなりの噴出でよかったのに、どうも昇華を目指してしまったところに嘘ができてしまったのではないでしょうか。)

そんなような一万円の悲しみの記憶が私にもあります。

人によっては一万円を見て、楽しい使い道や自分のためのものとしか思い浮かばない人もいます。 人によっては一万円を見て、これがあればこんな思いをしなくても済むのに、あの人が助かるのに、何日間生き延びられるのに(これ私です)、と切実に思い浮べる人もいます。 直結した感情もイメージもまちまちです。 なのに私たちはどの一万円も同じ価値のふりをしてやり取りしなければならないのです。

そして、多く持っている人をなんとなく尊敬しなければならないような思いにとらわれたり、多く持たないことをなんとなく恥じたりしています。 持たないことに非があるような、能力が足りないような、努力や忍耐が欠けているような、不全的な意識です。

また多くを持っていない人に限ってもっと持っていない人を助けなくてはならないと感じています。 持たないことの心細さを身をもって知っているからです。

結局のところ、それほどたいした貧富の差でもないのに、この感覚のちょっとした温度差でなんだか心がすり減るようなことが起こるのだということを私は発見しました。

自分にとって切実に必要なものを一方で軽く、あるいはちょっと乱暴に扱われたりしたら、それは間接的には傷つけられるのと同じです。

同じようなことを仕事に置き換えて感じることもあります。 本当にいろいろなものをなげうってひとつのことに取組む人もいれば、同じ領域に遊び半分で片手間に踏み込む人もいる。 人生をかけて仕事をする人も、軽いのりでこなす人もいる。 養うために稼ぐ人も、遊ぶために稼ぐ人もいます。 お金が必要な人も、それに伴う権威や自己肯定感が必要な人もいます。 同じ仕事をしていても。

本当のことを言えば、お金によって本当の満足を得ることは決してありません。 お金は道具でしかなく、いくら稼げたり稼げるだけの社会的認知を得ても、自分を満たすのは結局自分の意識だけです。

なにを求めて行動するかはそれぞれの自由ですが、でもそこには意識下のエネルギーのやり取りが本当はあるのです。 そして個々のやり取りの温度差を埋め、摩擦を調停するものが、想像力と思いやりという愛なのです。

ですから私が感じたすり減り感は、お金に対する認識の温度差と摩擦によるものが表層にありますが、深層では愛の不足感による傷つきだったというわけです。 かみ砕けば、お金の扱いに愛の欠如感が結びついていたということに無意識だったということです。

お金が持っている本当の問題に気づいた私の、痛みや貯まっていた感情はほぼすっかり解放されたようです。 明晰な理解とともに光がもたらされた思いです。

どんな問題も、私たちがネガティブな感覚に引け目を感じ踏み込めない状態というものが解決を遅らせます。 踏み込めないことが問題です。 自分の思い込みを手放し感情を解放し痛みを癒せば、私たちは問題から目を背けずに済みます。 踏み込めばそこに光りがもたらされます。光は闇をも明らかに照らします。

お金はエネルギーであると同時にコミュニケーションのツールである、と、今回私は気づきました。 しかし人類がこのツールを健全に愛とともに使いこなすようになるのはまったくもってこれからだな、と感じました。

自分への信頼、自分が感じることへの信頼があって初めて、別の価値観を肯定的に捉えることができます。 これは差別問題などにも通じます。 本来ばらばらである価値観を受け入れることができてこそ使いこなせるツールなのでしょう。

愛と平和への気づきの道は至る所にあります。


ブログランキングに登録しています。 クリックで応援よろしくお願いいたします。
公式サイト→トータルヒーリングスペースRUACH[ルーア]心のセラピー

AZU WORLD©2002-2023