[caption id="attachment_3717" align="alignnone" width="169"] いまいち高さが伝わらない(笑)。マサルさん、映像作家なんだけどな。by美緒[/caption]
杉山 優 12時間前 ·29日 広安西小学校避難所8日目の3 校長先生の前向きな気持ちの表れ。 鯉のぼり。 掲揚ポールにトラブルがあって てっぺんまでハシゴで登りました(笑) 自衛隊にクレーンで俺を吊りあげてくれない? って頼んだら苦笑とともに断られました たぁそーだよね。(笑) ということで出初式の 梯子乗りみたいなハシゴ。 上から見たら もたせかけたポールが ぐんにゃりしなってました。 余震がこなくてよかった(笑) ここの校長先生は 明日の元気につながることは 何でもやります。 トラブル解消が 校長の笑顔につながって 微笑ましかった(^^) 7mのハシゴ。 江戸消防記念会でも入らないと なかなかのぼれなくないですか?(笑) あすは 頼れる高校生ボランティア ご紹介したいと思ってます いまけっこう揺れました。 こっちに来て初めての縦揺れ。 大分で5強があったし まだまだ余震が心配ですね。 気を抜かずにいきます!
そうそう。 今夜は学校の中庭で 小学校のOBOGや他の皆さんが ブラスバンドの演奏会を 演っていました! 投光器もつけてすごい盛況! 杉山は見られませんでしたけど 寝床に帰ってきた皆さんは
笑顔でした(^^)
TBSニュース23でオンエアするはずです。
え?足湯もちゃんと売り込みましたよ。 次の足湯は5月3日13:30。 地元のボランティアが頑張って 避難所コミュニティ作ろうとしてます! 頑張ってる高校生たちも 励みになるから出してあげてよ!
そのへんの根回しは やることはやります(笑)
ブラスバンドの放送日が決まったら おしらせします。 杉山がいるところ。 ご覧ください。 m(._.)m
______________________________________ ゴールへ続きます。ブログランキングのバナーがどうしても変なところに入ってしまいます。ごめんなさい。
意図的ではありません。
このブログをご支援くださり、本当にありがとうございます。