AZU WORLD

トータルヒーリングスペースRUACH[ルーア]心のセラピストAZUのしあわせになるメッセージ

楽しむ、とは

沖縄へ来て、東京と圧倒的に違いを感じるのは 沖縄の方々が基本的に、仕事は生活のためであって 仕事のために生きているのではない、という姿勢でいらっしゃるところのように感じる。 たまたま伺ったお話なので、みんながそうということではないけれど 例えば沖縄の方は、転勤を命じられると 沖縄を出るくらいなら退職します、という方も多いそう。 本当に沖縄が大好きとおっしゃる方に良く出会うし それだけではなくご先祖とお墓を守るために 沖縄を離れるわけにはいかないというご長男もいらっしゃる。 総じて仕事のために家庭を犠牲にするという空気は少ないと思う。 ご家庭の行事のためにはお仕事を休む、というのは普通の感覚のようです。 沖縄のご長寿の方や、この沖縄の愛される風土を作っているのは こういった根本の精神があるためなんだろうなとつくづく感じる。 ですが一方で、お店や企業、公共の施設などでの対応などにびっくりすることも多い。 特にお食事するお店のサービスなど あまりにずさん、と思うところもある。 お店や商品や、そこで働いている自分自身に愛や誇りがあれば そうはならないだろうに、と思うような態度、たたずまいに思わず残念に感じてしまう。 例えば、今日のおすすめ料理、日替わり、となっているから 今日のは何ですか?と尋ねても「えーっと?」となったり チーズ盛り合わせのチーズはなんですか?と尋ねても なんか、丸いやつです、とか(笑)味より量、みたいな食堂なら愛嬌だけど 質と雰囲気を味わいたいようなお店がそうだったり。 あと、ボーイさんたちが3人ぐらいでお店の入り口の前に腰掛けたりして だらだらしゃべってるとか で、お店に入ってもオーダー取りにも来なかったり 呼ぼうと思ってもいなかったり まだ店の外でしゃがんでたりとか! 沖縄値段とかでなくそこそこの値段のお料理といでたちのお店で 明らかにサービス料というものが介在しているはずなのに。 なんていうか、心意気とか志が感じられない場面が多いのです。 残念なのは、サービスって目に見えないけれど本当に人を感動させてくれたり あったかい気持ちになったり、人を癒したりさえするものなのに そのチャンスを生かしていないなーと思うところ。 プロフェッショナルってすごく素敵なのに、そういう気合があまりないんですね。 そういうプロフェッショナルって、決して金儲け精神ではできないことです。 なぜかというとプロフェッショナルであるためには絶対に哲学を体現しなくてはならなくて それには自分という枠を壊して乗り越えるという体験と そこから普遍性を掴み取り その世界への愛と尊敬を持ち抱き 日々取り組む、鍛錬することが必須だからで それは、魂の同意がないとなかなか取り組めるものではないからです。 ですから職業のプロフェッショナルは魂の修行のひとつの現れとも言えると思います。 ですから、プロフェッショナルである人は燃えているし輝いている。 そしてそのあり方に人は感動し、高い波動の影響を受けます。 素敵な場所で食事をする、一流のサービスを受けることは そんな魂のきらめきを味わうことでもあると思うのです。 確かに人は仕事の奴隷ではありません。 そうではなく、魂を込めて仕事をすることで人生を豊かに輝かせ 楽しみの中に修行をすることに他ならないと思うのです。 魂を込めた仕事をして その糧をいただいて日々を生きて 家族を養い命をいただく。 その循環は本当に幸せであり その循環は決して己をすり減らすことはないと 私は思っています。


ブログランキングに登録しています。 クリックで応援よろしくお願いいたします。
公式サイト→トータルヒーリングスペースRUACH[ルーア]心のセラピー

AZU WORLD©2002-2023