わが町豊崎タウンが進化し続けています。 アウトレットモールあしびなーは現在増設工事中で 12月に完成予定だそうです。(現在も営業中です) 沖縄に来たころ、平日の閑散の閑散とした感じに寒さを感じましたが 今はホットです^^ 周辺の緑地も工事中で、出来上がりが楽しみです。 ルーア前の緑道と住宅地の中央の歩道には このほど街灯が点灯し夕方のお散歩が楽しくなりました。 昨年グランドオープンした豊崎美ゅらSUNビーチも イベントやお祭りが度々開催されたり リゾートカフェ(KAI)がオープンしたりして 本格的なリゾートの様相を呈しています。 カフェ好きの私たちとしては嬉しい限りで オープン前の建設中に覗きに行ってみると 工事していたおとうさんが「入って見ていいよ」と言って 内装を見せてくれました。 オーナーらしきイケメンさんも楽しそうに話しかけてくれて なんだろうこのフレンドリーな感じは!さすが沖縄、と感動しました。 先月開催されたエイサー祭りは楽しかったです。 極上の舞を見ることができて、今思い出しても感動します。 私は保栄茂(びん、と読みます。3文字で「びん」です)青年会の舞が最高でした。 と言っても何組かしか見ていないのですが、でも最高でした。 広報とみぐすくの表紙にもなっていたので、きっと多くの人が心動かされたのでしょう。 私は大学で和太鼓に夢中だったのですが エイサーには通じるものをびんびんに感じます。 余分なものがそぎ落とされるほど それは高みに昇って輝き魂に届けられる舞踊です。 元は踊念仏なので、神聖なものに向けて捧げられたところも和太鼓と同じです。 保栄茂のエイサーは喜屋武(きゃん)の青年会から習ったそうですが 喜屋武のエイサーはやはりすばらしいです。 一言で言えば「意識」が揃っています。 なにに向けてどんな思いで踊っているのかを みんなが理解しているように伝わってきます。 神聖さに対峙したときの謙虚さのような、無垢な感じです。 真剣だけれどもがんばっていない感じ。 それをみなが共有できて表現できているように見えます。 すべては訓練の賜物だと思いますが、がむしゃらなだけでは得られない芸術だと思います。 写真はKAIのテラスから。 空港から15分です。 パワースポットといううわさも出ています^^ (私はそう思います)